ubg

ubg
形態
スマホアプリ
担当
コンセプト/ペルソナ/カスタマージャーニーマップ/デザイン/プロトタイプ
制作期間
1週間
使用ツール
Figma/Illustrator/Photoshop

詳細

架空のグッズオーダーサービス『ubg』のアプリのデザインを作成。

ターゲットはライブやイベントによく参加し、 かつグッズをスムーズに受け取りたいと考えている女性アイドルが好きな20〜30代の男女。 情報を整理→ワイヤーフレーム作成→デザイン/プロトタイプ作成の流れで進行した。

UIとしては広い層が使う可能性があることから、誰でも迷わず使えるシンプルな見た目を目標に作成。

  • コンセプト

    コンセプト

    アイドルのライブに行く際、グッズをアプリであらかじめ選択しそのアプリを見せることで列に並ぶ時間の短縮され、商品の購入がスムーズにできることについて感動した経験がある。

    しかし、事前に予約ができるわけではないため確実にグッズを手に入れるには開演時間よりも早く会場に向かわなければならないこともあり、もし事前に予約購入がアプリからできたらより便利なのではないかと考え、コンセプトを作成した。

  • ペルソナ

    ペルソナ

    今回解決したい課題があるのは私と近い性質の人と考え、私自身や私の周りの人を参考にしてペルソナを検討した。

    また、事前に準備せずにグッズ売り場に来ると慌てて買ってしまう人が多くいると感じているため、無駄遣いや買い忘れを防ぐという価値も生み出せると考えた。

  • カスタマージャーニーマップ

    カスタマージャーニーマップ

    コンセプトとペルソナをもとに、アプリの認知から評価までの流れを整理した。

  • ワイヤーフレーム

    ワイヤーフレーム

    既存のグッズ購入アプリやグッズ通販サイトのほか、アパレルなどアイドルのグッズ以外のオンラインショップも参考にしながらコンテンツやレイアウトを検討した。

  • デザイン/プロトタイプ

    デザイン/プロトタイプ

    ワイヤーフレームを元にデザインとプロトタイプを作成。
    コンポーネントや文字、色についても整理をし、統一感のあるデザインを目指した。

    また、商品画像については私が作成した画像を元にIllustratorの生成AIを活用し作成している。

  • 最終成果物